今回はキャリアショップでもスマホだけ買えるの?なんて声を聴いたのでキャリアショップにて端末のみの購入した手順をまとめてみました。今回買ったものはこちら Softbank AQUOS Zero 2 90 …
2020/9/17 SONY, Xperia, Xperia 5 Ⅱ
SONYは9月17日、5G対応のフラグシップスマートフォン「Xperia 5 II」を正式発表しました。日本を含む国と地域で今秋以降に発売予定となっています。 Xperia 5 IIの性能 SONY …
Appleは9月17日に最新OS「iOS 14」を正式リリースしました。iOS 14ではアクセシビリティ機能に新たに”背面タップ”機能を追加。この機能を有効化すると、iPhon …
Appleは9月17日に最新OS「iOS 14」を正式リリースしました。これまでiPhoneではデフォルトブラウザとしてOS標準アプリの「Safari」しか使えませんでしたが、iOS 14では「Chr …
韓国 LG Electronicsは9月14日、ソウルにて5G対応のミドルレンジスマートフォン「LG WING」を正式発表しました。 LG WINGを3行でまとめると、、、 6.8インチと3.9インチ …
2020/9/10 vivo, vivo X50 Pro+
2020年現在、vivoの製品ラインナップの中で最上位機種は「vivo X50 Pro+」ハイエンドSoC Snapdragon 865の搭載はもちろん、1/1.3インチの大型センサーのSamsung …
XiaomiサブブランドのPocoは9月7日、「Poco X3 NFC」を正式発表しました。 Poco X3 NFCを3行でまとめると、、、 Snapdragon 732Gを搭載し、Antutu30万 …
2020/9/4 Android
最近のAndroidスマホは、ナビゲーションバーをカスタマイズできるものが数多くあります。今回は、ナビゲーションバーのカスタマイズについて紹介していきます。 そもそも、ナビゲーションバーとは? ナビゲ …
2020/11/23 HUAWEI, HUAWEI Enjoy 20 Plus
9月3日、HUAWEIは中国にて「HUAWEI Enjoy 20 Plus 5G」を正式発表しました。 Huawei Enjoy 20 Plusを3行でまとめると、、 1600万画素のポップアップカメ …
2020/9/9 Dimensity 720, Realme, realme V3
9月1日、realmeはrealme X7シリーズの発表と同時に「realme V3」を正式発表しました。 realme V3を3行でまとめると、、、 1.6万円の最安の5GスマートフォンMediaT …
2020/9/11 Dimensity 800U, Realme, realme X7
realmeは9月1日、ミドルレンジスマートフォン「realme X7」を正式発表しました。 realme X7を2行でまとめると、、、 Dimensity 800Uの初めての搭載端末6.4インチ 有 …
2020/9/11 Dimensity 1000+, Realme, realme X7 Pro
realmeは9月1日、「realme X7 Pro」を正式発表しました。 realme X7 Proを3行でまとめると、、、 Dimensity 1000+を搭載する5G対応端末有機ELディスプレイ …
2020/9/2 Galaxy Fold 2, Galaxy Z Fold 2, Samsung, Snapdragon 865 Plus
Samsungは2020年9月1日、すでに一部の情報を公開していたGalaxy Z Fold 2の全貌を明らかにしました。 Galaxy Z Fold 2を3行で表すと、、、 初代Galaxy Fol …
2020/9/1 ZTE, ZTE Axon 20 5G
中国 ZTEは9月1日、ミドルレンジスマートフォン「ZTE Axon 20」を正式発表しました。 ZTE Axon 20を3行でまとめると、、、 世界初の画面下インカメラを搭載ハイエンドではなくミドル …