2021/1/13 UQモバイル
KDDIは1月13日、UQモバイルの新料金プラン「くりこしプラン S / M / L」を発表しました。 「くりこしプラン S / M / L」は、それぞれ月間データ容量と月額料金が3GBで1480円、 …
2020/11/9 OPPO, OPPO Reno3 A, UQモバイル
オウガ・ジャパン(旧オッポ・ジャパン)は、UQモバイルにて「OPPO Reno3 A」の購入で、au Pay残高5,000円分を付与する「OPPO Reno3 A大感謝キャンペーン」を開催中です。 購 …
スマホの新規契約や乗り換えを考えるときに実施していると非常におトクなキャンペーンが「キャッシュバックキャンペーン」です。一時期と比べると控えめな規模になってしまっていますが、実施しているときに契約する …
格安SIMは、docomoなどの大手事業者と比べて料金は格安だけどサポート系のサービスは薄い印象があるのではないでしょうか。料金を下げるということはどこかでコストを下げる必要があるため、サポートにかか …
2020/8/28 OCNモバイルONE, UQモバイル, Y!mobile, 格安SIM
格安SIMに乗り換えたいと思っている方も多いと思いますが、そこで気になるのが、格安SIMの「縛り」や「違約金」ですよね。「最低契約期間」や「2年縛り」というキーワードを聞いたことがある方もいるかも知れ …
2020/9/8 iPhone, iPhone SE 2, UQモバイル, Y!mobile, 格安SIM
キャリアを利用するより、月額料金を大幅に削減することのできる、格安SIM。おトクなのは確かです。ただし、販売するスマートフォンの種類の少なさが大きなデメリット。特に格安SIMではiPhoneが充実して …
格安SIMの中でもユーザー満足度の高い、「UQモバイル」。格安SIM屈指の通信速度が魅力の、有名SIMです。そこで気になるのが、iPhoneの対応可否。「iPhoneを新しく買って、UQモバイルで使え …
ここのところ、docomoなどが相次いで5Gサービスを開始したり、楽天モバイルが自ら回線をもつ事業者(MNO)になって料金プランも目立つプランをぶち上げたりと、新規事業やサービスといった目新しいニュー …
スマホの学割キャンペーンは毎年開催時期が早くなる傾向にありますが、今回ご紹介するUQモバイルの「UQ学割」は2019年11月15月から受付開始されました。当初の発表では、18才以下であれば、学生でなく …
2020/4/6 UQモバイル
海外へ旅行や出張などで行く場合、気になるのが携帯電話の事だと思います。良くわからずに使用していたら「高額費用が発生してしまった!」というのも良く聞く話です。この記事では人気のUQモバイルが海外で使える …
2020/9/11 UQモバイル
高い顧客満足度で人気のUQモバイルですが、乗り換えにあたっては「今使っているメールアドレスは使えるの?」、「乗り換えたらメールはどうなるの?」などメールアドレスにかかわる疑問点を持っている人も多いと思 …
2020/4/18 UQモバイル
UQモバイルに乗り換えようと考えている方や既にUQモバイルを利用している方におすすめなのがUQモバイルのWiFiスポット「ギガぞう」です。以前、UQモバイルでは、「Wi2 300 for UQ mob …
※この記事は2020年10月2日に更新されました。 顧客満足度が非常に高いことで知られる、UQモバイル。「UQモバイルって良さそうだな、契約してみようかな」「UQモバイルはどんなスマホがあるのかな」U …
UQモバイルに加入しようと思ったときに迷うのは端末の補償オプションに入ったほうが良いかどうかではないでしょうか。せっかく月々の支払いを安くするためにUQモバイルに乗り換えるのに、さらにコストのかかる端 …