
Xiaomiのサブブランド、Redmiはインドにて2020年3月12日「Redmi Note 9 Pro Max」を正式発表しました。
目次 [hide]
Redmi Note 9 Pro Maxを3行でまとめると、、、
- Snapdragon 720Gを搭載!
- 64MPのクアッドカメラ搭載!
- 33W急速充電と大容量5020mAhバッテリー搭載!
Redmi Note 9 Pro Maxのファーストインプレッション
Redmi Note 9 Pro Maxの基本情報:スペック
対応バンドについてはこちら
充電規格についてはこちら
Redmi Note 9 Pro Maxの付属品
- USB Type-Cケーブル
- 充電器(33W急速充電)
- TPUケース
- SIMピン
- ユーザーマニュアル
- 保証書
Redmi Note 9 Pro Maxのデザイン


ディスプレイ上部と下部のベゼルがほとんどなく、今回はパンチホールディスプレイを採用しています。

パッと見た感じでは「HUAWEI Mate 20 Pro」に似ているようにも感じますね。
Redmi Note 9 Pro Maxの性能
Snapdragon 720G搭載でストレス無く使える!


64MPを含むクアッドカメラ搭載


また、最近はやりのマクロレンズも搭載しているため、被写体に近づいて撮影してもキレイな写真を撮ることができます。
シーンを選ばずいろいろな場所で活躍することでしょう。
大容量の5020mAhバッテリー搭載!


Redmi Note 9 Proでは、18Wの対応で充電速度がアップグレードされています。

まとめ:Redmi Note 9 Pro Maxはどんな人にオススメか?
Redmi Note 9 Pro MaxのSoCはSnapdragon 720Gを搭載しており、価格を抑えながらも基本的な性能を確保している端末だと言えるでしょう。ある程度の高負荷な処理(特にゲーム)にも遅延なく反応するため、たまにゲームをする人に向いているかもしれません。
また、ゲームなどの高負荷な処理を必要としない、SNSやWEB検索がメインの人にも安くて良い端末と言えるでしょう。
この価格で33W急速充電に対応し、カメラもクアッドカメラを採用!
キレイな写真が撮れることも魅力的ですね。
そして何よりも価格が安い!!
総合的にコストパフォーマンスの良い端末だと言えそうです!!