
中国メーカーXiaomiのサブブランドとして展開されるRedmi。
そのRedmiの大人気シリーズRedmi Noteに新モデルが登場しました。
名前は「Redmi Note 8T」。
「T」モデルということもあり、 Redmi Note 8 からはマイナーアップデートにとどまっています。
NFCにも対応しましたが、日本で普及しているFeliCaとは通信規格が異なるため決済で使用することはできません。
目次 [hide]
Redmi Note 8Tを3行でまとめると、、、
- 48MPクワッドカメラ
- 4000mAhバッテリー+ 18Wの急速充電
- Snapdragon 665搭載
Redmi Note 8T のファーストインプレッション
Redmi Note 8T のファーストインプレッションをご紹介します。Redmi Note 8T の基本情報:スペック
対応バンドについてはこちら
充電規格についてはこちら
Redmi Note 8T の付属品
- 電源アダプター
- USB Type-Cケーブル
- SIMイジェクトツール
- ソフトケース
- ユーザーガイド
- 保証書
Redmi Note 8T のデザイン

背面の指紋認証は、かなり目立たなくなっています。
カラーバリエーションは「スタースケープブルー」「ムーンライトホワイト」「ムーンシャドウグレー」の3種類が用意されており背面は、淡くグラデーションしています。
どのカラーも落ち着いた色調で目立つ過ぎることのない外観ではないでしょうか。
背面パネルは光沢のある仕様で、側面にはメタルフレームを採用。
接続端子はUSB Type-Cで、3.5mmイヤホンジャックも搭載されています。
Redmi Note 8T の性能
48MP AIクワッドカメラ
Redmi Note 8Tの48MPクワッドカメラは 超鮮明な写真だけでなく 、ポートレート、広角、マクロなど、すべての用途に最適なカメラが揃っています。48メガピクセルの超高解像度写真

鮮明な夜の写真を撮影するための4-in-1 1.6μmスーパーピクセルは 4KおよびEIS安定化をサポートしています。
120°の超広角カメラ

美しさを引き出すポートレート深度カメラ

最小焦点距離2cmのマクロレンズ

13メガピクセルのインカメラ

4000mAh+ 18Wの急速充電

Qualcomm Snapdragon 665搭載

6.3インチFHD +眼球保護ディスプレイ

P2i ナノコーティング 撥水加工

ただし、水中での使用が可能なほどの防水性能ではないので注意が必要です。
まとめ: Redmi Note 8T はどんな人にオススメか?
現状、Redmi Note 8T は日本国内ではあまりお勧めできません。期待された64MPのカメラ搭載は見送られたようで、カメラの性能を追求するならRedmi Note 8 Proをお勧めします。
NFCに対応しましたが日本国内では使用できませんので、同じSOC、カメラで、約6000円も安いRedmi Note 8のほうが断然コストパフォーマンスに優れています。