ユーザー登録(無料)
ログイン

ZTE スマートフォン

【144Hz+LRボタン】Nubia RedMagic 5Gを実機レビュー!5万円ゲーミングスマホを試す!


投稿日:2020年5月2日 更新日:


ZTEのサブブランドとして生まれたNubiaが独立し、ゲーミングスマホを筆頭に、様々なスマホを手掛けています。

今回は、そんなNubiaの最新鋭「Nubia RedMagic 5G」を実機レビューしていき、詳しくご紹介いたします。
(今回ご紹介するのはグローバル版になります)

RedMagic 5Gの長所と短所を要約

長所
  • ハイエンドSoCを採用し素晴らしいパフォーマンス性能を実現
  • ゲーマーのために特化した144Hzのディスプレイやスピーカー
  • LRボタンを搭載しゲーム内で一度に沢山のアクションが可能
短所
  • ファンの音がなかなか大きい
  • ファンの回転数を自分で制御できない
  • RedMagic OSの完成度が低い

RedMagic 5Gのスペック

価格8GB+128GB:$579(約62000円)
12GB+256GB:$649(約70000円)
OSAndroid 10(RedMagic OS 3)
SoCSnapdragon 865
RAM8GB/12GB(LPDDR5)
ROM128GB/256GB(UFS3.0)
Antutuスコア(実機)597,615点(v8)
ディスプレイ6.65インチ FHD+ 2340×1080
アスペクト比:19.5:9
リフレッシュレート:144Hz
タッチサンプリングレート:240Hz
AMOLED Display
カメラアウトカメラ(トリプルカメラ)
・6400万画素(IMX686 広角 F/1.8)
・800万画素(超広角 F/2.0)
・200万画素(マクロ)
インカメラ
・800万画素(広角 F/2.0)
バッテリー4500mAh(55W急速充電対応)
Wi-fi802.11 a/b/g/n/ac/ax 2.4/5GHz
Wi-fi 6に対応
Bluetoothv5.1
カラーブラック/レッド/サイバーネオン
サイズ168.56×78×9.75 mm
重量218g
防水防塵無し
接続端子USB Type-C / マグネットポート
イヤホン端子あり
生体認証画面内指紋認証
対応バンドGSM(2G):2/3/5/8
WCDMA(3G):B1/2/4/5/8/19
CDMA/EVDO(3G):BC0/BC1
FDD-LTE(4G):B1/B2/B3/B4/B5/B7/B8/B20/B12/B17/B18/B19/B26
TD-LTE(4G)
5G:NR n41/n78
技適認証未認証
スペックの見方、判断基準についてはこちら
対応バンドについてはこちら
充電規格についてはこちら

RedMagic 5Gのパッケージと付属品

パッケージは正方形で、中国版とグローバル版ではデザインが違うようです。
(筆者が今回購入したのはグローバル版です)
背面には詳細なスペック、側面にはREDMAGICのロゴが記載されていました。
箱を開けると、フィルムに包まれたRedMagic 5G本体が顔を覗かせます。
箱の中の同梱品は以下のようになっていました。
  • 保護フィルム(取り付け済み)
  • Type-C to Type-A 充電ケーブル
  • 充電アダプター(55W急速充電には非対応)
  • SIMピン
  • 説明書
  • 保証書
注意が必要なのですが、55Wの急速充電に対応するアダプターと専用のカバーは含まれていないので、別途購入する必要があります。
500ドル台でこのスペックなので、妥協すべき点ではあるでしょうが、少し残念です。
アダプターのプラグは日本仕様になっていましたが、PSEマークが記載されていなかったので、ご使用は自己責任で!
取扱説明書(高速取扱ガイド)は、日本語を含めた8つの言語で書かれていました。
やはりアジア圏でも日本のユーザーが多いことが窺えます。

RedMagic 5Gのデザイン・外観をチェック

RedMagic 5Gは上部にノッチを搭載していますが、切り欠きではなく完全に上部を占有しています。
これは、水滴型や切り欠きのあるノッチだとゲームの画面と重なって邪魔になるだろうと、配慮されているデザインです。
そのせいで筐体の大きさの割には画面占有率が低くなっていますが、それでも大画面なのでそこまで心配はいりません!
背面はガラスコーティングされていて、照明が反射してしまうほどテカテカしています。
筆者は黒のモデルを購入したのですが、黒いツヤがすごくかっこよく、高級感があります。
そして、RedMagicのロゴと文字は光らせることができるゲーミング仕様になっています。
上部はイヤホンジャックとマイク、下部にはSIMスロットとマイクにスピーカー、Type-C端子が搭載されています。
また、この画像から本体背面が湾曲しているっことがわかります。
持ちやすいデザインを意識して作られている点もゲーミングスマホとしての強みですね。
上からディスプレイを正面とした時の右側面、左側面となっています。
右側面には、排気口、音量ボタン、電源ボタン、そしてLRトリガーが搭載されています。
左側面には、マグネット式端子、吸気口、GameBoostと呼ばれるスイッチが搭載されています。
ファンやGameBoostについては後述します。

RedMagic 5Gのパフォーマンスをチェック

ベンチマークでパフォーマンスを測定

Antutu v8

ベンチマークアプリAntutuのV8での測定
総合スコアは「597,615」
CPUスコアは「184,939」
GPUスコアは「219,862」

流石最新SoCのSnapdragon865です。
CPUのスコアを見ると、iOSのA13チップの15万点を楽々と超えています。
また、GPUのスコアがCPUの点数を超えている辺り、流石ゲーミングスマホと言えます。
描画処理に重きを置くことで、より快適なゲームが可能になりますね!

Geekbench5

Geekbench5での測定
シングルコアは「907」
マルチコアは「3109」

PC Mark for Android

PC Mark for Andoroidのスコアは「12,281」

Game Spaceでパフォーマンスを向上!

RedMagic 5Gは、先述したGame Boostというスイッチをオンにすることで、Game Spaceという画面に即時移遷します。
Game Spaceでは、CPUの処理性能を上昇させたり、ファンのオンオフやリフレッシュレートの変更、通知や電話の遮断など、RedMagic 5Gの魅力である様々な設定が行えます。

世界初の144Hzディスプレイ

RedMagic 5は、スマホ市場世界初の144Hzのリフレッシュレートをサポートしています。
ゲーム中に描画でカクつくことは一切ありません。
一度体験してしまうともう60Hzには戻れません!
また、RedMagic 5Gの背面ロゴはピカピカと光らせることができる、正にゲーマー御用達スマホです。
設定では9色もの光らせ方が可能で、さらに波のように光らせたり、ゲーム内の音に合わせて光らせたりと自分の好みにカスタマイズできます。
筆者のお気に入りの設定はこんな感じ↓

いざ、ゲームをプレイ!

今回も、それなりに処理性能を必要とする、PUBG Mobileをプレイしてみました。
当然の如く、Android上で最高設定のHDR+ウルトラHDでサクサク動きました。
PUBG Mobile自体は現状144Hzどころか90Hzにも対応していませんが(今後対応する予定とのこと)、それでも画面はヌルヌルして動きます。
ついにShoulder Trigger(LRボタン)の出番です!
画面右をスワイプすると、GameSpaceの設定画面が出てきます。
左右の射撃ボタンにLRトリガーを設定し、プレイしました。
また、エイムアシストというチート的な機能によって照準を見やすくすることができました。
これは少しアウトな気もするので、ご使用は自己責任で…
LRボタンのおかげで、射撃の際に画面が手で塞がらず、また親指で別の動作(しゃがみながら射撃など)ができて3位まで登り詰めることができました!
プレイ中は少しファンの音が気になりましたが、イヤホンをしたりゲームに没頭していたらさほど気になら無いと思います。
当然ながら熱はあまり感じられず、一時間プレイしたところほどよく暖かいという印象でした。

RedMagic 5Gのカメラ性能をチェック

背面上部にはトリプルカメラを搭載しています。
上から200万画素マクロカメラ、6400万画素メインカメラ、800万画素超広角カメラという構成になっています。
まずは通常モードです。
左がRedMagic 5G、右がP30 Liteとなっています。
RedMagic 5Gの方が全体的に明るく、さらに6400万画素で繊細に撮れています。
まぁP30 Liteは2400万画素なので、当然と言えば当然ですね。 次に、ポートレートモードです。
RedMagic 5Gの方は花でもしっかりと周囲をぼやかしてくれましたが、P30 Liteの方は人間の顔を検出しないとダメみたいでした、、、
きれいに周囲をぼやかして、鮮やかなツツジが写っていますね。
最後に、ナイトモードです。
外出自粛もあり夜景を撮りに行くことができなかったので、公式サイトの画像を拝借しました。スミマセン…
全体的にうまく白飛びを抑えているなという印象です。
また後日、写真を撮ってきて差し替えます。

まとめ:RedMagic 5Gはどんな人におすすめ?

RedMagic 5Gは、世界初144Hz、LRボタン、空冷ファン、LEDとゲーマーが目を輝かせるような仕様になっています。
それに引き換え、本体重量も218gと重めで、片手で長時間使用するには正直現実的ではありません。
5Gや55Wの急速充電にも対応していて更に鮮明なカメラとなると、少しもったいないなと感じてしまいました。
ゲームをするときだけお家で使用する専用のスマホ、という捉え方が適切で、普段使いには向いていません。
ゲームをあまりしないな、という方やキラキラしていなくてもいいなと感じる方にはあまりお勧めできませんが、刺さる人には刺さる、そんな一台ではないでしょうか。

RedMagic 5Gの販売ページ

公式サイトから購入するとわずか4日で届いたので、驚きました。

販売サイト価格(5/2更新)
AliExpress約64,000円
公式サイト約62,000円

スポンサーリンク