ユーザー登録(無料)
ログイン

格安SIM

【評判良し】楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT」、8つのメリットと3つのデメリットを解説


投稿日:2020年6月18日 更新日:

楽天モバイル Rakuten UN-LIMIT

楽天モバイルは
2020年4月8日、
大きく生まれ変わりました。


同日、大手携帯キャリアサービスとしての提供を開始。
これにより、
今までdocomoやauから回線を借りて提供していた
格安SIM(MVNO)のサービス受付を終了。

新生楽天モバイルは、現在ド派手なキャンペーンを実施中!
  • 解約金や最低利用期間の縛りが無し
  • 300万人限定で「1年間のプラン料金が0円」
一瞬、何かのワナかと思うほど、太っ腹なキャンペーンです。

無料期間が終了した後も、
1カ月のデータ通信容量に制限はなく通話も完全かけ放題なのに、
2,980円という格安な料金設定となっています。

しかし、
そんな楽天モバイルの新回線にも、デメリットは当然あります。

現状、楽天モバイルの自社回線エリアは狭く、
首都圏を中心に全国へ拡充しています。
そのため、地方の方がメイン回線としての利用には少し注意が必要です。

そこで今回この記事では、
楽天モバイルユーザーの筆者が、
楽天モバイルの
メリット
デメリットを、
徹底的に解説していきます。

楽天モバイル
「Rakuten UN-LIMIT」のメリット

メリット①月額2,980円でデータ使い放題&
完全かけ放題

月額2,980円でデータ使い放題&完全かけ放題
楽天モバイルで選択できるプランは、
「Rakuten UN-LIMIT」のみ!

格安SIMのように、
「組み合わせプラン」や「スーパー放題」など、
複数のプランはありません。

楽天モバイルはどうやら、この「Rakuten UN-LIMIT」で、
一点突破を狙うようですね。

楽天回線エリアでは、
データ使い放題、
Rakuten Linkからの国内通話も
完全かけ放題なのに、
月々の基本料金は2,980円!

今までの常識を覆すほどの、安い料金設定ですね。

楽天回線エリアでは通信容量使い放題!

楽天回線エリアでは通信容量使い放題
他の携帯電話会社はだいたい、
月3GBや6GBなど、データ通信容量の上限が決まっています。

この上限を使い切ると月末まで低速通信で生活するか、
容量を追加購入することとなってしまいます。

あなたも、
「つい、動画を観すぎて通信制限にかかってしまった。」
という経験、ありませんか?

しかし、
楽天モバイルの「UN-LIMIT」プランなら、
データ使い放題
通信容量を気にせず、動画鑑賞ができます。

さらに、
今まではdocomoやauから借りた回線をユーザーに提供していたため、
平日12時から13時などの回線が最も混雑する時間帯では通信速度が遅く、
動画が観れなかったり、
検索ページの表示に時間がかかったりしていました。

ですが、
キャリアとして自社の基地局を建設した回線を活用することで、
回線速度の向上や安定に期待できます。

ただし、
現在自社回線でカバーできている地域は
東京」「名古屋」「大阪」を中心とした一部地域のみ。

全国で楽天回線を利用することは、まだできない状態です。

そのため、
カバーできていない地域はauの回線を借りて、サービスを展開しています。

Rakuten Linkからの発信で通話もかけ放題

Rakuten Linkからの発信で通話もかけ放題
楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT」は、
国内への通話がかけ放題なのも、特徴的!

「Rakuten Link」というアプリから通話をする必要がありますが、
たったそれだけで、
国内への通話が完全かけ放題になります。

さらに、
Rakuten Linkを使えば、
SMSの送信も0円!

これは地味な特典ですが、
SMSを使う機会が多い方には、非常に便利でしょう。

メリット② 楽天回線エリア外でも
5GBのデータ通信、1Mbpsの低速通信が使える

楽天回線エリア外でも5GBのデータ通信と、最大1Mbpsの低速通信が使える
自社回線エリア内では高速データ通信が使い放題の楽天モバイルですが、
エリア外では、
au回線を使用することになります。

注意点としては、
エリア外では5GBの高速データ容量を消費していく、
ということが挙げられます。

しかし、仮に通信制限になってしまったとしても、
最大1Mbpsの低速通信が利用可能。

au回線を使用している場合でも、SMSや通話はRakuten Link経由で行えば、
使い放題です。

メリット③ 海外でもそのまま使える

海外でもそのまま使える
Rakuten UN-LIMITは、海外での利用もおトク!

66ヵ国のパートナーエリアでは、
国際ローミングなどの特別な申し込みをする必要なく、
海外へ行くだけで、以下のことが適用されます。
  • 高速通信容量:2GB/月
  • 国外から国内への通話はRakuten Link経由なら完全かけ放題
  • 月額基本料金は2,980円のまま
別途申し込みの必要は無く、
月額基本料金は2,980円のままです。

海外に旅行に行っても、
Rakuten Link経由で国内へ電話をすればかけ放題なのも、魅力的です!

ただし、
海外への通話では、通話料金が発生してしまいます。

もしも、そのようなことが多くあるのであれば、
月に980円を支払うことで、
国際通話かけ放題」オプションに加入することができます。


必要な時にmy 楽天モバイルのアプリから申し込むことができ、
不要になったらオプションを解除することもできます。

メリット④ 楽天ポイントを使える&貯められる

楽天ポイントを使える&貯められる
楽天モバイルは楽天グループの会社であるため、

楽天ポイントを使って月々の料金を支払ったり、端末を購入したりできます!

また、ポイントを使うだけではなく、貯めることもできます。

ポイントは、
楽天モバイルの利用料金100円につき1ポイントが貯まります。

支払い方法に楽天カードを登録することで、
さらにポイントが貯まりやすくなるため、
普段から楽天のサービスを利用している方には、魅力的でしょう。

また、
楽天市場でよく買い物をされる方は、
楽天モバイルを契約することで獲得ポイント倍率が+1倍になります。

先ほど述べたように、貯まったポイントは使用することができる上、
楽天市場や楽天Payなどの、楽天サービスや加盟店で使用することもできます。

メリット⑤ eSIMが使える

eSIMが使える
楽天モバイルではeSIMが使える点も、特徴の1つです。

通常、
機種変更の時などには
端末内に入っているSIMカードを入れ替える作業があります。

しかし、
eSIMは端末内に埋め込まれており、取り出すことはできません

eSIMを使用することで、
SIMカードの紛失や破損の心配がなくなり、
従来のようにSIMカードが届くのを待つ必要も、無くなります。

メリット⑥ 口座振替が使える

クレジットカードが無くても口座振替が使える
楽天モバイルの支払いでは、
クレジットカード、デビットカード、
さらに、
口座振替が使えます。

クレジットカードを持っていない方や、
クレジットカードを使うことに抵抗のある方は、
口座振替を使用すると良いでしょう。

しかし、
口座振替を選択すると振替手数料として100円が発生してしまう点には、
注意が必要です。

【豆知識】プリペイドカードであるKyashでも支払いが可能
【6月27日追記】支払い不可か

プリペイドカードであるKyashでも支払いが可能
さらに筆者が試したところ、
プリペイドカードであるKyashでも、
料金の支払いができました。

Kyashのカードは誰でも審査なく作ることができ、
100円につき1Kyashポイントが貯まります。

貯まったポイントは1ポイント1円として使用することができます。

ただし、
今後使えなくなる可能性もあるので、
ご利用したことによって起きたトラブルなどは全て自己責任となります。

※現時点で、
Kyashでの支払いが不可能になった、と言うお声をいただいております。


メリット⑦ 最低利用期間や契約解除料がない

最低利用期間や契約解除料がない
楽天モバイルには、
最低利用期間や違約金は、一切ありません。

格安SIMを提供していた楽天モバイルでは、

2019年10月1日以前に契約した方については、
最低利用期間や9,500円の契約解除料が設定されていましたが、

2019年10月1日以降は、
契約期間や違約金制度が撤廃されています。

注意点として、
格安SIMの楽天モバイルを9月30日に使用し始めた方が
Rakuten UN-LIMITに移行した場合、

格安SIMの楽天モバイルとの契約をそのまま引き継いでしまうため、
期限内に解約すると9,500円の違約金が発生します

期間縛りや解約金が発生しない方は、
2019年10月1以降に契約した方と、
既に契約期間が満了している方、のみです。

メリット⑧ 全国に実店舗を展開

全国に実店舗を展開
楽天モバイルは店舗にも力を入れており、
全国におよそ500店舗以上を構えています。

今後はさらに、出店数が増える予定です。

実店舗は、
路面店だけでなく、ショッピングモールや家電量販店内などにもあります。

店舗があることで、
困ったことを相談できるので非常に便利です。

また、機種変更の際も、
実際に店舗で物を確認してから、購入することができます。

お得な5つのキャンペーンを開催中

楽天モバイルキャンペーン
楽天モバイルでは、お得なキャンペーン情報を開催しています。

キャンペーンについての詳細は、以下の記事をご参照ください。

気になっている方や、
この記事を読んで契約を検討している方は、
ぜひ、お得なキャンペーン中に契約しましょう!

公式サイトは下のボタンから確認できます。

rakuten-mobile
公式サイトはこちら >
 

楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT」のデメリットや注意点

デメリット① 楽天エリアが狭い

デメリット1.楽天エリアが狭い
Rakuten UN-LIMITでは、
楽天回線のエリア内であればデータが使い放題ですが、

対象エリア外の場合はau回線を利用したパートナーエリアとなり、
データの利用制限があります。


1カ月に使えるデータ容量は5GBまでで、
これを使い切った場合は
低速最大1Mbpsの通信速度に規制されるので、注意です。

また、
追加でデータを購入することもできますが、
1GBあたり500円が発生します。

デメリット② 楽天エリア内でも
地下や建物内は繋がりにくい

楽天エリア内でも地下や建物内は繋がりにくい
楽天モバイルのエリア内であっても、
地下やビルの中などでは電波の入りが悪いことがあります。

そんな時、パートナー回線に切り替わってしまう事があります。

「楽天モバイルのエリア内だから大丈夫!」と安心して
大量のデータ通信を行っていると、

気づいた時にはパートナー回線のデータ上限に達している可能性が、、、

こんな可能性もあるので、気を付けましょう。

今、
自分がパートナー回線に接続しているのか、
楽天回線に接続しているのかを確認したい場合は、
my 楽天モバイルのアプリが便利です。

デメリット③ パートナーエリアでは
高速通信は5GB/月

パートナーエリアでは高速通信は5GB/月
先述のように、
楽天回線エリア外では、au回線を利用したパートナーエリアとなります。

4月8日のサービス開始時点では高速データ容量の上限は2GBまででしたが、
4月22日からプラン内容が変更され、
パートナーエリアでのデータ容量は、
5GBへパワーアップしています。

しかし、
地方に住んでいる方でよく動画を視聴する方からしたら、
5GBでも足りない!
となるかもしれません。

パートナーエリア内では、
高速通信と低速通信の使い分けができるため、
あまりデータを使いたくない場合は、
my 楽天モバイルアプリから、
データ制限モードをONにしておきましょう。

楽天モバイル 「Rakuten UN-LIMIT」のメリット・デメリットまとめ

楽天モバイル UN-LIMITのメリット・デメリットのまとめ
Rakuten UN-LIMITは、
月々2,980円でデータ使い放題&Rakuten Link経由で完全かけ放題!

他の大手キャリアと比較した場合より、圧倒的に安いことが魅力的です。

格安SIMでも2,980円の料金なら5GB~10GBの料金設定となるため、
パートナーエリアで5GB使えてこの価格は、
格安と言えます。

いや、激安と言ってもいいかもしれません。

もちろんデメリットもありますが、
1年間の無料の期間だけ使用してその後解約しても違約金は発生しません。

そのため、
迷ったら契約することを、強くおすすめします。
お申し込みは、こちらから!!
rakuten-mobile
公式サイトはこちら >

 

以下に楽天モバイルの回線速度をテストした記事もあるため、気になる方は確認してみて下さい。


スポンサーリンク