ユーザー登録(無料)
ログイン

スマートフォン

【騙されるな!】2019年3万円以下のおすすめスマホを紹介


投稿日:

3万円以下 スマートフォン

前回、好評だった「【騙されるな!】2019年2万円以下のおすすめスマホを紹介」の続編となる3万円以下で購入できるおすすめのスマートフォンを紹介していこうと思います。
実際、予算を3万円以下まで上げられる場合は普段使いに困らない性能を持つスマートフォンを購入する事ができます。
ただ、どうしても家電量販店やキャリアショップで購入する3万円以下のスマートフォンは普段使いですら厳しいスペックしか搭載されていません。

そこで、日本国内だけでなく海外端末まで視野を広げて「コストパフォーマンス」を最重視してピックアップしていきます。

判断基準 どこを見れば良いの?

まず、スマホのスペックについて良く分からない方は以下の記事をご覧ください。
さて、本題に戻ります。
今回の判断基準として重視したのがスペックの高さになります。
一概にスペックと言っても、項目が多いので今回は「処理性能(Antutuスコア)」と「カメラ性能」を特に重視しています。

処理性能(Antutuスコア)は、スマートフォンに搭載されているSoCとRAM
カメラ性能は、カメラの画素数

この2点は、明確な数値が出るため分かりやすいと思います。

3万円以下のおすすめスマートフォン


早速ですが、3万円以下のおすすめスマートフォンを紹介していきます。
それぞれのスペックなどの詳細については、リンクをご覧ください。

Xiaomi Redmi Note 7

Xiaomi Redmi note 7
価格約28,000円
OSAndroid 9.0 (Pie) / MIUI 10
SoCSnapdragon 660
RAM3GB / 4GB / 6GB
ROM32GB / 64GB 
microSD最大256GBまで(SIM2スロットを使用)
Antutuスコア143109
ディスプレイ6.3インチ / LTPS IPS
1080 x 2340(フルHD+) / アスペクト比19.5:9
カメラメイン:48 + 5MP F値/1.8
フロント:13MP
バッテリー4,000mAh
カラーブルー/ブラック/ゴールド
重量186g
対応バンドGSM B2/3/5/8
WCDMA B1/2/4/5/8
FDD-LTE B1/2/3/4/5/7/8/20/28
TDD-LTE B38/40
真っ先に、候補となるのがXiaomiの「Redmi Note 7」です。
Redmiブランドの最高傑作とも謳われた同端末は世界中で多くの人気を集め、Redmiのコスパの良さを知らしめました。

筆者である私も実際に使用したことがあるからこそ自信を持ってオススメできます!
何と言っても、Redmi Note 7の最大の特徴は4800万画素のカメラです。
ハイエンド端末と同様の画素数を誇り、カメラ性能は同価格帯のスマートフォンと比較してもズバ抜けています。

また、SoCにはSnapdragon 660を搭載し、RAMは3/4/6GBを搭載
普段使いには全く困ることのない処理性能を有し、PUBGなどの重量級のゲームもプレイできるほどです。
ゲームをより快適にプレイしたい場合は、RAMの容量を増やすと良いでしょう。

UMIDIGI F1 Play

UMIDIGI F1 Play
価格約23,000円
OSAndroid 9.0 (Pie)
SoCHelio P60
RAM6GB
ROM64GB(MicroSD対応〜256GB)
Antutuスコア134000
ディスプレイ6.3インチ LTPS IPS
1080 x 2340(フルHD+) アスペクト比19.5:9
カメラメイン:48MP+ 8MP F値/1.7
フロント:16MP  F値/2.0
バッテリー5150mAh
Wi-fiIEEE 802.11 a/b/g/n
Bluetoothv4.1
カラーレッド/ブラック
サイズ156.9×74.3×8.8mm
重量193g
防水防塵無し
接続端子USB Type-C
イヤホン端子有り
生体認証顔認証/指紋認証
対応バンドLTE 対応
GSM 2 /3 /5 /8
3G WCDMA 1 /2 /4 /5/6/8/19
4G TDD-LTE 34 /38 /39 /40 /41
FDD-LTE 1 /2 /3 /4 /5 /7 /8 /12 /13 /17 /18 /19 /20 /25 /26 /28A /28B
技適認証技適認証済み
コスパと言ったら忘れてならないのは中国メーカー UMIDIGIです。
そんなUMIDIGIの人気機種「UMIDIGI F1」の後継機となる「UMIDIGI F1 Play」に注目です。

今回、紹介するスマートフォンは3万円以下ですが、なんとUMIDIGI F1 Playは最安値で約21,000円と2万円をも切りそうな勢いなんです!
やっぱり、他をつき離す圧倒的な安さです。

カメラの解像度は4800万画素を含むディアルカメラを搭載
SoCにはHelio P60、RAMは6GBという構成になっています。

十分すぎるほどのスペックで、何と言ってもこの価格でRAMが6GBは「UMIDIGI F1 Play」くらいでしょう。

vivo iQOO Neo

iQOO Neo
価格6GB+64GB:1798元(約28,200円)
6GB+128GB:1998元(約31,300円)
8GB+64GB:2098元(約32,900円)
8GB+128GB:2298元(約36,000円)
OSAndroid 9 Pie(Funtouch OS 9)
SoCSnapdragon 845
RAM6GB/8GB LPDDR4X
ROM64GB/128GB
Antutuスコア約280,000
ディスプレイ6.38インチ FHD+ 2340×1080 
アスペクト比 19.5:9 Super AMOLED
カメラアウト:1200万画素(F1.79)+800万画素(F2.2)+200万画素(F2.4)トリプルカメラ
イン:1200万画素カメラ F2.0
バッテリー4500mAh(急速充電 22.5W)
認証方式顔認証/ディスプレイ指紋認証
防水防塵なし
接続端子USB Type-C
イヤホン端子なし
カラーパープル/ ブラック
サイズ159.53 × 75.23 × 8.13mm
重量198.5g
対応バンド2G GSM
850/900/1800/1900MHz
3G CDMA
800MHz (BC0 )
3G TD-SCDMA
1880/2010MHz (B34\B39)
3G WCDMA
850/900/1700/2100MHz(B1\B4\B5\B8)
4G FDD-LTE
B1/B3/B4/B5/B8
4G TDD-LTE
B34/B38/B39/B40/B41
処理性能が最優先!という方にオススメしたいのが「iQOO Neo」
予算の3万円ギリギリになりますが、ぶっち切りの処理性能を持ったスマートフォンです。

SoCにはSnapdragon 845を搭載し、RAMは6/8GBの組み合わせ。
iQOO Neoはゲーミングスマホの部類に入るほど処理性能が優れています。
実際、私が知る限りSnapdragon 845を搭載しながら3万円を切るのはiQOO Neoのみです。
また、液体冷却機能や有機ELディスプレイ・ディスプレイ指紋認証・トリプルカメラとハイエンドモデルの端末と肩を並べる性能を有しています。
日本でこのレベルの性能を手に入れようと思ったら確実に8万円は超えるでしょう。

MEIZU 16Xs

MEIZU 16Xs
価格約27,000円
OSAndroid™9.0 
SoCSnapdragon 675 
(2.0GHz×8)
RAM6GB
ROM64GB / 128GB
ディスプレイ6.2インチ有機ELディスプレイ
2232×1080(FHD+)
カメラメインカメラ
・4800万画素(標準・F値1.7)
・800万画素(広角 ・F値 2.2)
・500万画素(モノクロ ・F値1.9 )
インカメラ
・1600万画素( F値 2.2)
バッテリー4,000mAh
カラーブラック / ホワイト / コーラル / アトランティックブルー
サイズ152.0×74.4×8.3(mm)
重量165g
対応バンドGSM:B2/B3/B5/B8
WCDMA:B1/B5/B8
TD-SCDMA:B34/B39
CDMA:BC0
TD-LTE:B34/B38/B39/B40/B41
FDD-LTE:B1/B3/B5/B8
先ほどとは逆に、ゲームなどはあんまりプレイしないから処理性能は重視しない。でも写真をたくさん撮るからカメラ性能を重視したい!という方にオススメしたいのが「MEIZU 16Xs」

SoCはSnapdragon 675にRAMは6GBと普段使いで全く困ることのない処理性能を有しながらも、4800万画素トリプルカメラを搭載しています。
ハイエンドモデルで採用されることの多いトリプルカメラを、3万円以下で搭載してしまうのは驚きです。

また、有機ELディスプレイとディスプレイ指紋認証にも対応しており使い勝手も申し分ありません。

スポンサーリンク