格安SIMの中でも大きな知名度を誇る「LINEモバイル」
最近では本田翼さん出演のCMでキレキレなダンスと緩い歌声で話題になりましたね! データ消費のないのカウントフリープランが存在し、LINE・Twitter・Facebook・Instagramがその中に含まれます。
最安プランでもLINEがカウントフリー対象となるなど、SNS系アプリとの相性が非常に良いです。
また、LINEモバイルはソフトバンク回線、ドコモ回線、au回線の提供を行なっています。
今回はそんなLINEモバイルについてまとめていきます。
目次
LINEモバイルの特徴を3行でまとめよ!
- LINE/Twitter/Facebook/Instagramがデータ消費なしで使えるカウントフリーがある!
- LINEの年齢認証やID検索に対応
- LINE Payカード決済対応でクレジットカードなしでも登録できる!
LINEモバイルのプランと料金
LINEフリープラン(LINE通話、トーク使い放題+データ通信量1GB付き)
プラン内容 | 料金 |
データ通信のみ | 500円 |
データ通信+SMS | 620円 |
音声通話SIM | 1200円 |
トークだけではなく音声通話もこのプランに含まれています。 LINEとは別のアプリで1GBを使用することができると言い換えることもできます。
1GBの通信量は下記を参考にして下さい。
- 1GB=テキストメール(300文字)=約66,000回
- 1GB=WEBサイト(300KB)=約3,300回
- 1GB=YouTube(4MB)=4時間
1GBを超えると通信制限になってしまいますが、LINEのみ高速通信がずっと可能です。
コミュニケーションフリープラン(LINE,Twitter,Facebook,Instagramが使い放題)
プラン内容 | 料金 |
データ通信3GB+SMS | 1110円 |
データ通信5GB+SMS | 1640円 |
データ通信7GB+SMS | 2300円 |
データ通信10GB+SMS | 2640円 |
データ通信3GB+SMS+音声通話付き | 1690円 |
データ通信5GB+SMS+音声通話付き | 2220円 |
データ通信7GB+SMS+音声通話付き | 2880円 |
データ通信10GB+SMS+音声通話付き | 3220円 |
このプランがLINEモバイルで最も人気のプランになります。
何たって、多くの方が使っているであろう、4つの人気アプリが使い放題になるのは驚きです!
今まで、大手キャリアで7GBで契約していた方も上記のSNSを主に使用していた方なら3GBや5GBでも十分足りるでしょう。
MUSIC+プラン(LINE MUSICと主要SNSが使い放題のプラン)
プラン内容 | 料金 |
データ通信3GB+SMS | 1810円 |
データ通信5GB+SMS | 2140円 |
データ通信7GB+SMS | 2700円 |
データ通信10GB+SMS | 2940円 |
データ通信3GB+SMS+音声通話付き | 2390円 |
データ通信5GB+SMS+音声通話付き | 2720円 |
データ通信7GB+SMS+音声通話付き | 3280円 |
データ通信10GB+SMS+音声通話付き | 3520円 |
LINE MUSICの基本料金も含まれているため、やや高くなっていますが音楽ストリーミングがカウントフリーなのはLINEモバイルのこのプランのみとなっています。
音楽好きには嬉しいプランですね!
カウントフリープラン
LINEモバイルは、LINE公式が運営していることもあり、全てのプランのSIMカードにおいて最低でもLINEがカウントフリーとなっていることが非常に特徴的なSIMとなっています。最低料金のLINEフリープランでは月額500円からLINEが使い放題となり、さらにコミュニケーションフリープランやMUSIC+プランとなってくると他のデータ消費の大きいコンテンツを多く含むSNSアプリもカウントフリーの対象となるので非常に便利なSIMカードとなっています。端末購入プラン
LINEモバイルでは、公式端末の販売も行っています。取り扱い機種も、IOS端末とAndroid端末の両方を取り扱っています。しかしIOS系端末に関しては取り扱い端末が現状iPhone SEのみとなっています。Android系端末に関しては、比較的機種が揃っていおり、国内外を問わず多くの機種を販売しています。購入は一括購入および月々分割購入の両方が可能となっています。
オプションで10分電話かけ放題もあり
通話付きプランを申し込みのユーザーは月額880円で10分以内の電話が定額でかけ放題となるオプションも用意されています。「いつでも電話」というLINEモバイルが提供しているアプリを使用することで
- 10分の国内通話が何回でも無料!
- 10分経過後でも通話料が半額!
- 080や090での発信可能!
LINEモバイルの端末保障
LINEモバイルの端末保障に関しては、他のMVNOと同様二種類の端末保障プランが存在しています。一つがLINEモバイルでの購入端末に適用されるもの、もう一つがLINEモバイルの新規回線開通時に個人持ち込み端末を保障にかけれるものになります。
端末保障パック
こちらが、LINEモバイル端末にのみ適用可能な保障パックとなっています。月々450円にて、故障、水濡れ、破損による修理費用が、1回目は最高5,000円、2回目は8,000円で受けられるようになります。基本的に端末破損時は端末まるごとになるケースが多いため、新品価格負担になることを考慮すれば比較的安くで新品端末を手に入れることができます。しかしこちらのパックは、iPhone SEのみ保障対象外となっているので、注意が必要です。
持込端末保障パック
個人持ち込み端末をLINEモバイル加入時にのみ保障対象にできるプランです。こちらのプランは月額500円で、基本的に全てのAndroid端末およびiOS端末を加入させることができます。上限は50,000円ですが、故障、水濡れ、破損発生時に1回目は最高4,000円、2回目は8,000円で修理、交換を受けることができるようになっています。一部ハイエンドモデルは端末価格も非常に高額ですので、このような保障パックをつけていると安心です。
LINEモバイルの基本情報
使用している回線
LINEモバイルではau回線・ドコモ回線およびSoftbank回線を採用しています。全ての回線でプランの料金は同様です。
料金の支払い方法
LINEモバイルの月額利用料金の決済方法としては、クレジットカード、LINE Pay、LINE Payカードの三種類があります。LINE Payはコンビニ等でもチャージ可能なLINEのモバイル決済サービスとなっているので非常に便利です。他の格安SIMではクレジットカードが契約に必須な場合が多いですが、LINEモバイルはクレジットカードがなくても契約可能です!
初期費用および違約金
LINEモバイルの新規契約時に必要となってくる初期費用としては、登録手数料の3000円およびSIMカード手数料の400円の合計の3400円(税抜き)となります。通話SIMを12ヶ月以内に解約した場合は9,800円の解約手数料は発生します。
LINEモバイルの諸機能
高速通信on off機能(速度設定機能)
LINEモバイルでは高速通信の切り替え機能は対応していません。データ量くりこし、譲渡機能の有無
LINEモバイルでは他社同様、データ量の繰越が可能となっています。基本的には追加での設定は不要で、当月内に使いきれなかったデータ量は翌月に自動的に繰越されるようになっています。またLINEモバイルでは「データプレゼント」と呼ばれるデータの譲渡機能も利用可能となっており、使いきれなかったデータ量等を、家族以外のLINEモバイルユーザーにも無料で共有できるようになっています。サポート(使い方わからない時)の有無
LINEモバイルでは公式のサポートセンターが無料で利用可能となっています。キャリアメールが利用可能か
LINEモバイルではキャリアメールサービスの提供はありません。またLINEモバイルからのメールアドレス付与もございません。SMS(ショートメッセージサービス)
LINEモバイルでは、SMSの利用が基本的に初期から可能となっています。というのもLINEカウントフリープラン以外では初期状態からSMSプランに自動加入されていますので、そのままSMSを利用することができます。しかしLINEカウントフリーを選んだ際には、SMSを利用する際は、SMS付きSIMもしくは音声通話対応SIMカードを選択する必要があります。無料公衆wifi優遇の有無
LINEモバイルでは有料にて、「Wi-Fiオプション」とよばれる全国49000箇所の公衆無線LANでのインターネットが利用可能になるサービスを月額200円で提供しています。専用アプリを初期に一度設定しておけば、その後は自動的にwi-fiに接続されますので非常に便利ですね。また、主にスタバやタリーズ等のカフェやデニーズやロッテリア等の飲食店にもアクセスポイントが設置されています。
テザリング
LINEモバイルでは全てのプランでテザリングオプションが利用可能となっています。またテザリング時にも、カウントフリーは適用されます。まとめ
LINEモバイルは、au回線・ドコモとソフトバンク回線から選べる格安SIMです。さらに、LINEやTwitterなどのアプリが通信量フリーで使えるプランがあるのが特徴的です。また、LINEモバイルを契約した方の満足度は高く、カウントフリー対象アプリを良く使用する方に最もオススメの格安SIMとなっています。
口コミや評判をまとめた記事はこちら