ユーザー登録(無料)
ログイン

vivo スマートフォン

【薄い軽い】vivo X50の詳細スペック!Snapdragon 765G搭載で約5.3万円


投稿日:2020年6月1日 更新日:

vivo X50

中国メーカー vivoは2020年6月1日に「vivo X50 Pro」、「vivo X50」、「vivo X50 Pro+」を正式発表しました。
今回は、「vivo X50」についてまとめていきます。

vivo X50を3行でまとめると、、、

  • 世界初ジンバルカメラ搭載
  • 5G搭載ながらも筺体重量178gの軽さ
  • SoCには、Snapdragon 765G搭載

vivo X50のファーストインプレッション

vivo X50の基本情報:スペック

vivo X50の付属品

  • AC充電器
  • Type-Cケーブル
  • SIMピン
  • クイックガイド
  • ケース

vivo X50のデザイン

カラーは3種類

vivo X50のデザイン
発表会にて真っ先に紹介されたのが「薄い・軽い」
5G対応端末は、5Gモデムを内蔵する必要があるため筺体重量が重くなりがちですが、vivo X50は驚異の軽量化を実現

vivo X50の重量
vivo X50の厚さは7.49mm、重量は173g、ベゼルは2.8mm

そして、ワンポイント!
韓国ファッションの流行とともに、若い女性たちのトレンドにもなったChoker(チョーカー)と名付けられた、このデザイン。

通常、背面に「5G」のロゴが記されることが多いですがvivo X50は、筺体上部に記載。おしゃれ~

vivo X50の性能

SoCにはSnapdragon 765G

スコアはRedmi K30
vivo X50は、SoCにQualcommのSnapdragon 765Gを搭載
同SoCは「Redmi K30 5G」や「OPPO Reno 3 Pro」「Xiaomi Mi 10 Lite」などにも搭載されており、QualcommのミドルレンジSoCとして最上位の立ち位置になります。

最も気になるであろうSoCですが、発表会・公式サイトともに何故か全く訴求されていませんでした。
上記の画像は、Redmi K30 5GのAntutuスコアで約30万点を記録

世界初!360度ジンバルカメラ搭載

vivo X50のジンバルカメラ
vivo X50シリーズの最大の特徴はスマートフォンとして初めて搭載するジンバルカメラ!
ProやPro+だけでなく無印でも搭載!

一般的なスマートフォンに搭載されるOIS(光学式手ブレ補正)とは異なり、ジンバルでは撮影者が動いてもカメラを一定の向きに保ち、揺れや傾きを軽減してくれます。

YouTuberのVlogなどを見る方は、ご存知だと思いますが通常はスマホにスタビライザーを外付けして対応させるジンバル機能が、デフォルトで内蔵という凄さ。

vivo X50のカメラ
vivo X50のカメラ構成は、4800万画素のメイン(SONY IMX 598)+1300万画素のポートレート+800万画素の望遠+800万画素のマクロのクアッドカメラとなっています。

夜景はもちろん、120°の超広角撮影や20倍デジタルズーム、1.5cmの距離でのマクロ撮影など多くのシーンで活躍ができるカメラ性能だと度々アピールされていました。

90Hzの6.56インチのディスプレイ

vivo X50のディスプレイ
vivo X50は、6.56インチのFHD+ パンチホールディスプレイを搭載
そして、90Hzのリフレッシュレート、180Hzのサンプリングレートにも対応

4200mAhバッテリー急速充電33W対応

vivo X50のバッテリー
vivo X50は、4200mAhのバッテリー容量を搭載し33Wの急速充電に対応
30分で約58%の充電が可能です。

本体重量が178gと軽量にも関わらず、容量の多いバッテリーを搭載しています。

まとめ:vivo X50の総評

vivoのXシリーズと言えばカメラ性能
前モデルのvivo X30は最大60倍ズームですが、今作は誰もが予想しなかった世界初のジンバルカメラを搭載。

動きながらの動画撮影が多い方には、オススメできますが機能が尖りすぎてて万人にはウケない印象。
価格も同じSoCを搭載した端末より1万円以上高いです。。。
(外付けのスマホ用スタビライザーが1万円ほどするので、それが内蔵してると思えば気にならない???考えようですね。)

vivo X50は、8GB+128GBが3498元(約52,700円)
6月6日に発売されます。


スポンサーリンク