
シャープは5月9日、新製品発表会を開催し、Snapdragon 8 Gen1搭載のフラグシップ機「AQUOS R7」を正式発表しました。2022年7月以降に発売、ドコモとソフトバンクにて取り扱いが行われます。

AQUOS R7のリアカメラは、4720万画素の1インチ イメージセンサーと、ライカと共同開発したF値1.9/焦点距離19mm(35mm換算)の「ズミクロン」レンズを搭載。


全ての画素でフォーカス位置を検出することが可能で、AQUOS R6比でピントを合わせる速度が約2倍に向上しています。さらに、AIが人物、顔、瞳を自動で検出することで、自動でピントの合った写真を撮影することができます。

また、コンテンツに応じてリフレッシュレートを1Hz~240Hzで自動で調整し、消費電力を抑えます。

通信面では、ミリ波とSub6帯の周波数を束ねて高速化を図るDual Connectivityに対応しており、通信速度は最大で下り最大4.9Gbps、上り最大1.1Gbpsの高速通信が可能になっています。

その他、IPX5/IPX8相当の防水性能、IP6X相当の防塵性能、おサイフケータイに対応。生体認証は顔認証と指紋認証(3D超音波指紋センサー「Qualcomm 3D Sonic Max」)に対応します。
また、イヤホン端子は引き続き搭載されます。OSはAndroid 12をプリインストール。
筐体サイズや重さは計測中とのこと。価格は未定です。
カラーは、ドコモ向け、ソフトバンク向けともにブラックとシルバーの2色が用意されています。
source(1)(2)