![OnePlus Noed 2 5G](https://simtaro.com/wp-content/uploads/2021/07/OnePlus-Nord-2-5G-1-1.jpg)
OnePlusは、同社ミドルレンジシリーズの最新モデル「OneePlus Nord 2 5G」を正式発表しました。
同社は昨年よりミドルレンジを新たにラインナップに追加し、Nordシリーズと命名。その2世代目となる本機ですが、独自化カスタマイズの「Dimensity 1200-AI」やSONYのカスタムセンサー「IMX 766」が搭載し、前モデルよりも大幅に強化されています。
![](https://simtaro.com/wp-content/uploads/2021/07/OnePlus-Nord-2-5G-3.jpg)
![](https://simtaro.com/wp-content/uploads/2021/07/OnePlus-Nord-2-5G-5.jpg)
メーカー公表のAntutuスコアは693,439点、前モデル「OnePlus Nord 5G」の373,362点と比較しても大幅にパフォーマンスが向上しています。
また、AI性能のみの比較では、Exynos 2100搭載の「Galaxy S21+」やSnapdragon 888搭載の「Mi 11X Pro」、Snapdragon 870搭載の「OPPO Find X3」を上回るとしています。
![](https://simtaro.com/wp-content/uploads/2021/07/OnePlus-Nord-2-5G-6.jpg)
構成は5000万画素(メイン IMX 766 OIS)、800万画素(超広角 119.7°)、200万画素(モノクロ)
インカメラは3200万画素(IMX 615)を搭載しています。
![](https://simtaro.com/wp-content/uploads/2021/07/OnePlus-Nord-2-5G-7.jpg)
![](https://simtaro.com/wp-content/uploads/2021/07/OnePlus-Nord-2-5G-8.jpg)
解像度はFHD+ 2400×1080、アスペクト比は20:9、リフレッシュレートは最大90Hzに対応しています。
![](https://simtaro.com/wp-content/uploads/2021/07/OnePlus-Nord-2-5G-4.jpg)
約30分で0%から100%まで充電することができます。
前モデルは最大30W(Warp Charge 30T)だったので、バッテリー性能も向上しています。
![](https://simtaro.com/wp-content/uploads/2021/07/OnePlus-Nord-2-5G-2-1.jpg)
OSはAndroid11ベースのOxygenOS11.3を搭載、また、本機が2世代のOSアップデートおよび3年間のセキュリティアップデートを受け取ることを同社は明らかにしています。
対応バンドと価格は以下の通りです。
ヨーロッパ版
- 4G : B1/2/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26/28/38/32/34/39/40/41/66
- 5G NSA : N1, N3, N7, N8, N20, N28, N38, N41, N78
- 5G SA : N1, N3, N7, N20, N28, N78, N41, N8
- 4G : B1/2/3/4/5/7/8/12/17/18/19/20/26/34/38/39/40/41
- 5G NSA : N41, N78, N40
- 5G SA : N41, N78, N28A, N1, N3, N40
- 8GB+128GB:€399(約52,000円)
- 12GB+256GB:€499(約65,000円)
- 6GB+128GB:₹27,999(約41,000円)
- 8GB+128GB:₹29,999(約44,000円)
- 12GB+256GB:₹34,999(約52,000円)