
Appleは、2020年06月22日(日本時間23日)に行われたAppleWWCD 2020でiOS、iPadOS、watchOS、tvOS、macOSの新機能やアップデートについて発表しました。
この記事では、iOS 14の新機能についてまとめていきます!
ホーム画面にウィジェットを配置可能に




上の画像はカレンダーアプリのウィジェット選択画面です、3つの種類から選択可能なことがわかります。



iOS 14ではピクチャーインピクチャーが利用可能

ピクチャーインピクチャーとは、動画やSNSなどの画面を他のアプリと同時に利用することのできる機能のことです。
画像は、メモ帳を利用しながら動画視聴をしている様子です。
スマートフォンでは一部のAndroidのみ対応していた機能だったのでとても嬉しいアップデートです。

今の所、Youtubeアプリでピクチャーインピクチャーに対応しているかはわかりません。
Siriのアップデート


メッセージアプリのアップデート


Appleマップのアップデート




従来のルート案内に加えて標高や、階段、坂に関する情報を表示し、坂のないルートや階段を避けたりすることが可能になります。
地方だとサイクリングでのルート案内で通れない道を案内されることが時々あったのでサイクリングのアップデートは役に立ちそうですね。
坂などを表示する機能はサイクリング以外でも使えそうです。

まとめ:iOS 14
iOS 14ではホーム画面でのウィジェット機能、App Libraryによるアプリへのクイックアクセス、同時作業を可能にするピクチャーインピクチャーなどが追加され、大幅にUXが改善されているように感じます。これだけの大型アップデートなのでバグやバッテリーの消費が少し心配ですね。
iOS 13のときのようにカメラが使えないなどの致命的なバグがなければいいですが、、、
ウィジェットやピクチャーインピクチャーなどAndroidにあってiPhoneになかった機能が追加されているのはとても嬉しく感じます。