ユーザー登録(無料)
ログイン

vivo スマートフォン

「vivo Pad」が正式発表!11インチ120Hz、Snapdragon 870搭載、スタイラスペン対応で約5万円


投稿日:

vivo Pad

vivoは、同社初となるタブレット「vivo Pad」を中国市場にて正式発表しました。

vivoPadのスペック

Snapdragon 870を搭載

vivo Padは、準ハイエンドSoCの「Snapdragon 870」を採用し、メモリは8GB(LPDDR4X)、ストレージは128GB/256GB(UFS3.1)を備えます。一方、microSDカードには非対応。

Snapdragon 870は、Snapdragon 865 Plusをベースにして、CPUの動作クロックを最大2.84GHzから最大3.1GHzへと引き上げることで10%の性能向上を実現したSoCです。
最近タブレットを発売するメーカーが増えつつありますが、「Xiaomi Pad Pro」や「OPPO Pad」、「Lenovo Legion Y700」でも同様にSnapdragon 870が搭載されています。

11インチ 120Hz駆動のディスプレイ

vivo Padは、11インチの液晶ディスプレイを搭載。解像度はWQHD+(2560×1600)、リフレッシュレートは120Hzに対応します。その他、 HDR10や10億色の表示にも対応。

ディスプレイのスペックは、サイズ・解像度・リフレッシュレートの全てで「Xiaomi Pad Pro」や「OPPO Pad」と同じ仕様となっています。

13MP+8MPの2眼構成

リアカメラは、1300万画素 メインと800万画素 超広角のデュアルカメラを搭載、インカメラは800万画素を搭載します。

8040mAh+44W充電

バッテリーは8040mAhを搭載し、44Wの急速充電に対応。同社によると、15分の充電で約2.5時間の使用ができるとのことです。

また、vivo Padからスマートフォンへケーブル経由で電力を供給することもできます。

OriginOS HDを搭載

vivoは、スマートフォン向けにOriginOSを展開していますが、タブレット向けOSとして「OriginOS HD」を発表し、vivo Padにプリインストールされます。

他社のタブレット向けOSと同様に大画面ディスプレイへの最適化、マルチタスクやスマートフォンとの連携が可能となっています。

スマートフォンに保存されている画像をワンタッチでタブレットへ転送したり、スマートフォンの画面をタブレットにミラーリングしたり、タブレットでの通話も可能です。

スタイラスペンに対応

そして、vivo Padはスタイラスペンによる手書き入力に対応します。
4096段階の感度で筆圧の強さと傾き具合によって書き心地が変化します。また、ペンには物理ボタンが搭載されており、消しゴムや色の切り替えに割り振ることができます。

スタイラスペンは、vivo Padの側面に磁力でくっつけての充電に対応しています。
別売りで価格は349元(約6,900円)です。

そして、専用キーボードも用意されています。
タブレット向けのキーボードとしては、珍しくMacBookようなトラックパッドが搭載されており、1本の指、2本の指、さらには3本の指での操作を認識し、ディスプレイに触ること無く操作が可能です。

その他、独立したESCキーやショートカットキーが搭載されています。
別売りで価格は599元(約11,800円)です。

USB 3.1を搭載

vivo Padに搭載されるType-C端子は、タブレットとしては珍しくUSB 3.1に対応します。
外付けSSDやミラーレスカメラ等に接続し、最大5Gbpsでデータ転送を行うことができます。

また、モニター等に最大4K/60Hzで画面出力をすることもできます。

クアッドスピーカーを搭載

vivo Padはクアッドスピーカーを搭載し、Dolby VisionやDolby Atmosに対応。一方、イヤホン端子は非搭載。その他、生体認証は顔認証のみ対応。

筐体サイズは253.15 x 164.71 x 6.55 mm、重さは489gです。

なお、vivo Paadは、Wi-Fiネットワークのみの対応するタブレットであり、SIMを挿入しての通信には対応していません。

vivo Padの価格

カラーは、グレーとブルーの2色を用意。
価格は下記のとおりです。

  • 8GB+128GB:2,499元(約50,000円)
  • 8GB+256GB:2,899元(約57,000円)
source(1)
スポンサーリンク