
OPPOは2月24日、新製品発表会を開催し、OPPO Find X5、OPPO Find X5 Lite、OPPO Find X5 Pro、OPPO Padなど多くの新製品は正式発表しました。
その中で、中国市場向けに「OPPO Find X5 Pro Dimensity Edition」が発表されています。
OPPO Find X5 Pro Dimensity Editionのスペック

一方、「OPPO Find X5 Pro Dimensity Edition」は名前の通り、SoCにMediaTekの最新ハイエンドチップ Dimensity 9000を搭載します。
Dimensity 9000は、台湾MediaTekが昨年12月に発表したハイエンドSoC
TSMCの4nmプロセスで製造されており、最先端のArmv9 CPUアーキテクチャを搭載。CPUはオクタコア構成で、最大3.05GHz動作のウルトラCortex-X2コアを1基、最大2.85GHz動作の高性能A710コアを3基、Cortex-A510コアを4基搭載しています。
Dimensity 9000はこれまで搭載実績がなく、「OPPO Find X5 Pro Dimensity Edition」が初のDimensity 9000搭載スマートフォンとなります。
通常モデルとの違い

通常モデルのOPPO Find X5 Pro とカメラ構成こそ同じものの、独自NPU「MariSilicon X」は非搭載、カメラメーカー「Hasselblad」監修カメラは非搭載、5軸光学式手ぶれ補正(OIS)も非搭載となっています。
残念ながらOPPO Find X5 Pro Dimensity Editionでは、OPPO Find X5 Proのカメラ性能において3つの目玉とも言えるスペックが非搭載となっており、カメラ性能には決定的な差が生じています。
一方、ディスプレイやバッテリー性能は通常モデルと同様となります。
OPPO Find X5 Pro Dimensity Editionの価格

価格は5,799元(約106,000円)、通常モデルと比較して1万円程度安くなっています。