Googleは10月1日(日本時間)、「Launch Night In」を開催し、同社初となる5G対応スマートフォン「Pixel 5」と「Pixel 4a(5G)」を正式発表しました。
日本ではPixel 4a(5G)が10月15日より発売開始。日本価格は未定。
Google Pixel 5
Google Pixel 5は、6インチFHD+の有機ELディスプレイを搭載し、リフレッシュレートは90Hzに対応します。SoCには、Snapdragon 765G、メモリ8GB、ストレージ128GBを搭載
カメラは1220万画素+1600万画素のデュアルカメラを搭載し、光学式手ブレ補正に対応
その他、バッテリー容量4,000mAh、eSIM対応、ステレオスピーカー、日本モデルはFeliCa搭載
カラーはJust BlackとSorta Sageの2色で、日本ではSIMフリー版を発売しますが、発売日および価格は未定。
米国での現地価格は699ドル(約73,700円)
Pixel 4は、Snapdragon 855を搭載するハイエンド機でしたが、Pixel 5ではSnapdragon 765Gを搭載するミドルレンジ機になっています。
そのため、価格は抑えられていますが、同時発表のPixel 4a(5G)とほぼ同様のスペックとなっています。
Pixel 4a(5G)の主な違いは、Pixel 5の筐体がポリカーボネート樹脂製であること、防水対応、ワイヤレス給電に対応していることです。
一方、Pixel 4で対応していたジェスチャー操作が可能なMotion Senseや顔認証には非対応となっています。
Google Pixel 4a(5G)
Google Pixel 4a(5G)は、6.2インチFHD+の有機ELディスプレイ、SoCにSnapdragon 765G、メモリ6GB、ストレージ128GBを搭載カメラは1220万画素+1600万画素のデュアルカメラを搭載し、光学式手ブレ補正に対応
その他、バッテリー容量3,885mAh、eSIM対応、ステレオスピーカー、日本モデルはFeliCa搭載
カラーはJust Blackの1色のみで、日本ではSIMフリー版を10月15日に発売、価格は未定。
米国での現地価格は499ドル(約52,600円)
既に発売済みの4G通信のPixel 4aと比較して、5.8インチから6.2インチ、バッテリー容量も3,140mAhから3,885mAhと大型化しています。