
4月15日に発表されたiPhone SE(第2世代)ですが、Apple側は搭載メモリやバッテリー容量については公開されていません。
しかし、中国販売代理店のWebサイトの記載からメモリは3GB、バッテリー容量は1,821mAhであることが明らかになりました。

iPhone SE(第2世代)は、iPhone 11シリーズと同じSoCであるA13 Bionicを搭載しており、”性能はiPhone 11と同じ”と謳われています。
ただ、iPhone 11シリーズはRAMが4GBなので正確には全く同じではないようです。

ただ、搭載されているSoCが異なり、iPhone SE(第2世代)が搭載しているA13 Bionicの省電力性能により、実質的にはiPhone 8よりもバッテリー持ちが改善されている可能性があります。