ユーザー登録(無料)
ログイン

ニュース

iPhone 12 / 12 Proで5Gに接続するとバッテリー持ちが4G接続時よりも20%減少することが判明


投稿日:

iPhone バッテリー

iPhone 12シリーズでは全てのモデルが5G通信に対応
Android端末よりも約1年遅れての5G対応となりましたが、バッテリー持ちの面では依然として問題があるようです。


米メディア tom’s guideはiPhone 12およびiPhone 12 Proの実機レビューを公開し、バッテリーテストを行いました。

テスト条件は、画面輝度150nitでブラウザを開き、30秒間隔でWebページを更新し、バッテリーが0%になるまでの時間を計測しています。

テスト結果は、iPhone 12の5G接続が8時間25分、4G接続が10時間23分
iPhone 12 Proの5G接続が9時間6分、4G接続が11時間24分

どちらも5G接続時は4G接続時と比較して、バッテリー持ちが約20%減少しています。

また、興味深いことにiPhone 12の4G接続はiPhone 11よりもバッテリー持ちが53分短くなっており、iPhone 12 Proの4G接続はiPhone 11 Proよりも1時間長持ちする結果となっています。

バッテリー持ち(時間:分)
iPhone 12(5G / 4G)8:25 / 10:23
iPhone 12 Pro(5G / 4G)9:06 / 11:24
iPhone 11(4G)11:16
iPhone 11 Pro(4G)10:24
Galaxy S20 5G(60Hz / 120Hz)9:31 / 8:04
Galaxy S20+ 5G(60Hz / 120Hz)10:31 / 8:55
OnePlus 8T 5G(60Hz / 120Hz)10:49 / 9:58
Google Pixel 5(60Hz / 90Hz)9:56 / 9:29
tom’s guideより
先のテストでは、iPhone 12およびiPhone 12 Proで5Gに接続すると4G接続時よりもバッテリー持ちが約20%減少することが明らかになりましたが、一概にAppleのバッテリー性能が劣っているとは言い切れません。

そのため、同条件にて5G対応のAndroid端末、Galaxy S20、Galaxy S20+、OnePlus 8T、Google Pixel 5とも比較テストを行なっています。(リフレッシュレートは端末にて設定できる値にて2パターンを測定)

結論から言うと、60Hzの場合4端末ともiPhone 12 / 12 Proの5G接続時よりもバッテリー持ちが長く、OnePlus 8Tの120HzやGoogle Pixel 5の90Hzに至ってはリフレッシュレートを最大にしてもiPhone 12 / 12 Proのバッテリー性能よりも優れた記録を出しています。(バッテリー容量の問題もありますが、、、)

一方、SamsungのGalaxy S20とGalaxy S20+は60Hzから120Hzにリフレッシュレートを上げると著しくバッテリー持ちが減少しています。


AppleはiPhone 12 Proシリーズにて120Hzを導入するのではないかとの噂もありましたが、バッテリー持ちの懸念から従来通り60Hzになったと伝えられています。

やはり、5G通信かつ120Hzの消費電力はメーカーにとって大きな問題となっているのでしょう。
果たしてiPhone 13シリーズでバッテリー持ちを改善し、120Hzディスプレイを搭載することはできるのでしょうか。

source(1)
スポンサーリンク