ユーザー登録(無料)
ログイン

ニュース

「iOS 15.4」が配信開始!遂に「マスクを付けたままFace ID解除」に対応、iPhone 12以降が対象


投稿日:


Appleは3月15日、「iOS 15.4」および「iPadOS 15.4」を公開し、iPhone12シリーズ以降のFace ID搭載モデルでマスクを着用したままFace IDでロックを解除できるようになりました。

スマートフォンのセキュリティ機能に生体認証が取り入れられ、指紋認証や顔認証によるロック解除はすっかりおなじみなものとなりました。
その中でもiPhoneシリーズの「FaceID」認証の早さとAndroidスマートフォンの顔認証とはレベルの違うセキュリティの確保を両立していると言えます。

スマートフォンの画面を見るだけでロック解除される利便性一度利用すると手放せない便利機能ですが、コロナ禍で評価が一変したのもFaceIDの特徴と言えるでしょう。
コロナ対策によりマスク着用がすっかり日常の風景となったことでもっとも簡単に認証が済むはずのFaceIDマスクが邪魔して解除できないため、認証のたびにマスクを外す、もしくはPINコードでロック解除をするという非常にストレスのたまるロック解除方法法になってしまいました。

Androidスマートフォンの顔認証でも同じことが言えますが、顔認証が生体認証機能の1つの選択肢となっている場合が多く、顔認証が使えない場合は指紋認証によるロック解除が行えるAndroidスマートフォンと異なり、生体認証機能がFaceIDのみとなっているiPhoneシリーズの場合、逃げる方法がなく、FaceIDを採用する前のロック解除方法であるTouchIDの復活に対する要望が非常に多く語られるようになっていました。

しかし、そんな日々も「iOS 15.4」の配信開始によって多くのiPhoneユーザーが解放され、再びFaceIDの恩恵を受けることができるようなりました。
というのもFaceIDがマスク着用状態のロック解除に正式対応し、FaceIDのロック解除にマスクを取り外す必要がなくなるためです。

ここで「正式に」とあえて付けるのは、実は条件付きでマスク着用状態のFaceIDロック解除は実現しています。
この条件が「Apple Watch」を利用していることで、Apple Watchを身に着けている場合にマスク着用でもロック解除できる機能を「iOS 14.5」で提供済みでした。
FaceIDを採用しているiPhoneユーザー数は日本国内の場合、非常に多くのユーザーということができますが、「Apple Watch」も併用しているユーザーとなると「Apple Watch」が高価であることもあり、一気に対象ユーザー数が減少するでしょう。

また、マスク着用を無視することでセキュリティが甘くなっているという安易な話ではなく、「目の周りのユニークな差異」をしっかり検出することでマスク着用のままのFaceID認証を可能としているため、セキュリティが甘くなるわけではないのもうれしいポイントです。
ただし・・・この「目の周りのユニークな差異」の検出技術的なハードルがあるらしく、対応可能な機種はFaceIDを採用しているすべてのiPhoneではなく、「iPhone 12」シリーズ以降の機種に限られます。

「目の周りのユニークな差異」の検出にはiPhone12シリーズ以降のTrueDepthカメラの機能が必須となっており、iPhone11シリーズのようにハードウェアが対応しないモデルでは対象外となってしまいます。

iPhone12シリーズ以降のTrueDepthカメラが必須となるマスク着用へのFaceID対応

「マスク着用でもFaceIDが利用できるようになる」という話を聞いて、一気にテンションが上がった後、「iPhone 12」シリーズ以降に限るという話で再び一気にテンションが下がったユーザーの表情が見えるようです。


すべてのFaceID採用機種が対象ではないというところに肩透かし感を感じてしまう部分もありますが、iPhone12シリーズ以降のユーザーにとっては大きな進歩ですし、FaceIDを理由にiPhoneへの機種変更を踏みとどまっているAndroidスマートフォンユーザーにとっては後押しになるかもしれませんね。
コロナ禍以降ずっと言われていてたTouchID復活要望もあるいはこれで終息に向かうかもしれませんね。

source(1)(2)


スポンサーリンク