
Appleは2020年10月14日(日本時間)iPhone 12シリーズを正式発表しました。
iPhone 12 / 12 mini

また、セラミックシールドガラスによりカバーガラスの耐久性が向上、落下時の破損耐性は従来モデルと比較して4倍に向上しています。

リア、インカメラともにナイトモードに対応

それぞれ有機ELのSuper Retina XDRディスプレイ採用しています。
iPhone 12とiPhone 12 miniのソフトウェアスペックはほぼ同一で、画面サイズのみ小さく、安くなったモデル
iPhone 12 Pro / Pro Max

iPhone 12と同様にフラットなデザインでProモデルのボディ素材はステンレススチール、背面はガラスを採用。
カバーガラスはiPhone 12同様にセラミックシールドガラス採用しています。

それぞれ、有機ELのSuper Retina XDRディスプレイ採用しています。

iPhone 12 Proの望遠カメラは52mm焦点距離で4倍の光学ズームに対応
iPhone 12 Pro Maxの望遠カメラは65mm焦点距離で5倍の光学ズームに対応
Proモデルのカメラでは、LiDARスキャナを搭載し、部屋などのスキャンが正確に行えるようになっています。加えて、暗所でのポートレート撮影にも活用されています。
また、iPhone 12 Pro Maxでは、イメージセンサーの大型化とセンサーシフト式による手ぶれ補正機能を搭載。


今回発表された4モデル全て、5G通信に対応
SoCは、5nmプロセス製造のA14 Bionicを採用。
118億個のトランジスタを搭載しており、前世代と比較してCPUとGPUの性能が50%向上
生体認証はFaceID(顔認証)のみで指紋認証は無し


- iPhone 12:税別85,800円〜、10月16日予約開始、10月23日発売
- iPhone 12 mini:税別74,800円〜、11月6日予約開始、11月13日発売
- iPhone 12 Pro:税別106,800円〜、11月16日予約開始、10月23日発売
- iPhone 12 Pro Max:税別117,800円〜、11月6日予約開始、11月13日発売