
Xiaomiは2019年9月9日、中国で開催されたイベントにてMi Charge Turbo 30Wワイヤレス充電技術を発表しました。
この新しい充電ソリューションは、ワイヤレス充電の速度を速め、同社独自の有線充電テクノロジーよりもさらに高速化しました。
また、同イベントにてXiaomiは開発中の2つのワイヤレス充電アクセサリーも明らかにしました。

デザインはホワイトで、従来のワイヤレス充電スランドと同様な印象を受けます。

Qiワイヤレス充電技術を使用しており、30Wでスマートフォンを急速充電できます。
これにより、4000 mAhのバッテリーを25分で0%から50%に、69分で最大100%充電できます。 30Wってどれくらい凄いんだろう、、、
Amazonで3000件ものレビューを集めてるワイヤレス充電を見てみると「10W急速充電」との記載が、、、
単純にこの3倍の30Wでの出力、、、

同社の20Wワイヤレス充電技術をサポートし、本のような厚みのあるデザインが特徴的です。
この充電器には、スマートワイヤレス充電追跡技術が搭載されており、スマートフォンの受信ワイヤレス充電コイルと充電器内の送信コイルを見つけて一致させることができます。
これにより、スマートフォンの位置に関係なく、充電が開始されます。
下記の動画をご覧ください。(Weiboより)
(OOBとは、Out of Bandの略です。これはBluetoothペアリング上のデータ交換の一部シーケンス処理をBT無線以外の通信で実行することを意味します。)
さらに、現在の時刻を表示させるディスプレイのようなものが搭載されることが確認できています。
Xiaomiは、これら2つのワイヤレス充電器の発売日や価格は明らかにしていません。
今後、発表されるであろう「Xiaomi Mi 9 Pro 5G」の発表と同時に発表される予定とのことです。

しかし、次は40Wだ!と既に次なる開発を進めているようです。恐るべし、、、
source
~追記~(11/3)
30Wのワイヤレス充電器が遂に発売開始されました!
プレセールで通常価格よりも安くなっています。
販売ページはこちら