ユーザー登録(無料)
ログイン

初心者入門 用語集

【完全網羅】格安SIM・格安スマホの用語集


投稿日:2018年12月10日 更新日:


こちらの記事では、難解な用語の宝庫である格安シムにおいて、そのなかでも特に頻繁に利用され、意味がわかりにくいものについて、簡単に解説を行っています。 五十音順となっていますので、見出しより調べたい単語の頭文字の行の見出しを押していただくと、より簡単に単語を見つけることができます。

格安SIM・格安スマホの用語一覧

ア行から始まる格安SIM・格安スマホの用語

IMEI

携帯電話のような書く通信端末に付与されている識別番号。

IP電話

LINEのようにインターネットを使った電話。緊急通報等には使えない。

赤ロム

販売元のキャリアに、モバイルデータ通信機能や音声通話機能を元契約者等の料金未払いを理由に無効にされている端末を指す。中古端末を購入する際には格安SIMのみならずSIMカードを使ったすべてのサービスが利用不可能なので注意が必要

Android

Google社が開発を行っているスマートフォンやタブレットを対象としたOS(プラットフォーム)。

SMS

電話番号を用いて短いメッセージを送受信するサービス。

MNO

Mobile Network Operator。自社の回線網を用いて通信サービスを提供している事業者。⇔MVNO

MVNO

Mobile Virtual Network Operator。簡単に言うと、MNOより回線を借りて通信サービスを提供している事業者

LTE

従来の3G通信を高速化した移動通信規格。4Gに移行する前にサービスが提供されていた。

APN設定

Access Point Name設定。格安シムを利用する際に必要となってくる接続情報に関する設定。最近の格安スマホでは初期から設定されていることも少なくはない。

エントリーパッケージ

回線契約時の初期費用を無料にできる特別な番号が書かれた格安シムのクーポンのようなもの

カ行から始まる格安SIM・格安スマホの用語

カウントフリープラン

格安SIMプランの一つで、特定のサービスを利用する時のみ、使用するデータ量が無制限に使えるようになるプラン。

格安SIM

MVNOとほぼ同義。ドコモやau、ソフトバンクといった大手通信キャリア会社の回線網を借用し、別の事業者がそれを販売することで料金が比較的抑えられている傾向にあるsimカード。

格安スマホ

格安SIMを用いて運用されているスマートフォン。また特にAndroidのミドル、ローエンド端末を指す場合にも使われる。

キャリア

大手通信事業者。ドコモ、AU、ソフトバンクを指す。

キャリアメール

大手キャリアが回線契約者に配布する、キャリアごとの独自ドメイン名のメールアドレス。基本的にMVNO業者のほとんどはキャリアメールを配布していない。

kbps

kilobits per second。一秒あたりに送信できるデータ量を表す。この数値が遅いと、単純に回線が遅いということになる。

黒ロム

携帯番号及び契約者情報が記録されている端末。⇔白ロム

国際ローミング

携帯通信サービスを、契約している会社との契約地域外でも使えるようにするサービス。

サ行から始まる格安SIM・格安スマホの用語

最低利用期間

キャリアのいわゆる二年縛りのような、最短の契約期間を契約違約金によって拘束するもの。

SIMカード

端末に挿入し、端末で通信サービスを利用するために必要になってくるICカード。

SIM下駄

SIMロックがかかっている主に旧世代のIphoneを利用するためにSIMカードの下に添付し強制的にSIMカードを読み込ませるための装備。正常に機能しないことも多いため注意。

SIMフリー端末

SIMロックのかけられていない端末

SIMロック

キャリアから販売されている端末で、販売元のキャリアのSIMカードしか利用できないようにする制限。近年の端末は手続きにより解除できることも多い。

白ロム

携帯電話の所有者情報が登録されていない端末を指す。

CPU

Central Processing Unitの略。計算処理を行う電子回路。

3G

第三世代移動通信規格の略称。のちにLTE、そして4Gと呼ばれる新規格が登場し、現在では利用されるケースが少ない。

タ行から始まる格安SIM・格安スマホの用語

タブレット

基本的な構造はスマートフォンと同じで、しかしスマートフォンより画面を大きい場合が多い。

通話SIM

音声通話機能も利用可能なSIM。

テザリング

スマートフォンのモバイルデータ通信機能を、wifiやbluetoothを通じて他のデバイスに共有すること。

デュアルSIM

SIMカードが二枚挿入できるタイプの端末。

データSIM

データ通信機能のみが利用可能なSIMカード。

ナ行から始まる格安SIM・格安スマホの用語

ナノSIMカード

マイクロシムカードよりさらに一回り小さい規格のSIMカード。

ハ行から始まる格安SIM・格安スマホの用語

バースト機能

通信規制時でも、通信の最初の一定量のデータ通信のみを、高速通信できる機能。

標準SIMカード

従来のガラケー等によく採用されていたSIMカードの規格。

Bps

Bits per second。一秒間に通信できるデータ量を表すときに用いる単位。

PIN

Personal Identification Number。利用者を確認するために端末ごとに設定するパスワードのこと。

4G

第四世代移動通信規格を表す。現在は5Gが開発中。

マ行から始まる格安SIM・格安スマホの用語

マイクロSIMカード

標準SIMカードとナノSIMカードの中間のサイズの規格のSIMカード。

Mbps

Megabits per second。一秒間に送信できるデータ量を表すときに用いる単位。

モバイルルーター

屋外で、データ通信機能を、Wifi機能が使える端末に共有することができる通信機器。

ヤ行から始まる格安SIM・格安スマホの用語

ユニバーサル費用

公衆電話や緊急通報にかかる一部費用を、回線契約者全体で毎月負担することが義務付けられており、その費用。

ラ行から始まる格安SIM・格安スマホの用語

RAM

Random Access Memory。メインメモリよも呼ばれることが多く、スマートフォンの記憶装置の一つ。容量が多いほどアプリが落ちにくく、動作が快適になる。

ROM

Read Only Memory。こちらもスマートフォンに搭載される記憶装置の一つ。端末内に写真や動画を保存する際に用いられるもの。そのためROMは基本的にスマートフォンの動作の快適さには影響しない。

ワ行から始まる格安SIM・格安スマホの用語

WiFi

ネットワーク接続機能を持った端末をLANにに接続するための無線技術。

WiFiスポット

Wifiネットワークが利用できる場所。

スポンサーリンク